就活家族8話は、民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」で動画見逃し配信が見れます。ただ、放送終了後7日間しか見られないんですよね・・・つまり、前回の放送分しか見られないんです・・・残念!
でも、就活家族を見逃してしまった方も、安心してください!
私は就活家族を見逃した時、このサービスを使って、動画見逃し配信を見ています!→くわしくはこちらで確認してみてくださいね~
U-NEXTでは、無料トライアルに申し込むと、新作のドラマでも1話分は確実に無料視聴することが出来ます。
Contents
「就活家族」8話 感想
木村多江さん演じる川村優子がどういう目的なのか、富川夫婦に近づいてくるところがとてもスリリングで面白かったです。川村優子に対してお母さんがはっきりと、夫はあなたみたいな方を相手にしないと断言したところに妻の強さを感じたので安心しました。
また、お父さんも川村優子に家族との食事会を優先するんだと断ったので、この夫婦はきっと修復可能なんだと感じました。結局家族の食事会は遅れてしまい、離婚届まで置かれてしまっていましたが、きっと修復できるのだと思いました。
長女や長男もとても成長を感じるので、きっと近いうちに自立できるようになるのではないかと思います。長女がお父さんに優しく、お母さんとの仲を一生懸命取り持とうとしているのも娘ならではで良いなと思いました。
家族が本当にばらばらになるのか、それとも何とか関係が修復できるのかということで、全体的にハラハラするところが面白かったです。
洋輔のところにまた優子がやってきて、なにかと家族と引き離そうとするのが腹立たしいです。でもそれを振り切って家族と仲良くしたいと思う洋輔はかっこいいと思います。
食事会のときにコンサルタントの仕事で呼び出されたときは「仕方がない」と思いました。家族も「こんなときも仕事」などと思わずに、今回は洋輔のことを待って、言い分をもっと聞いてあげればよかったと思います。
ところで光の就塾の塾長、耕太は本当に福祉事業を大切に考えて取り組もうとしているのでしょうか。洋輔がいうように補助金目当てなのでしょうか。耕太の動向も気になります。
いよいよ中盤にさしかかったのかなんとなく終わりが見えてきそうになった。夫はまったく妻の信用度を失ってしまいましたよね。
とりあえず洋輔は川村さんの気持ちにははっきり断った事は正解だったが、系列会社社長就任も無くなってしまったのかと思うとちょっと残念に思いました。
それにしてもあの塾長は悪い人ではないのか、いややはり悪い人なのか微妙に思わせるところは、作者の腕の見せ所ですよね。案外塾長自身も自分が良く分かっていないのかもと思った。
天谷さん、なんだかかわいそうかも知れない。奥さんと離婚していたけど言えなかったなんて、離婚するって相等大変そうだから、きっと心に傷を負っていると思うのに、洋輔の事まで心配して自分のにの前を踏ませたくなかったのかと思うと涙。
それにしても妻はがんこすぎると思いますが。食事会も洋輔が来るまで待てなかったのかと思ってしまいました。
大企業(日鉄鋼)から退職を余儀なくされた富川洋輔、その元いた会社の社長から新たな事業の社長になってくれという7話からの衝撃のどんでん返しから始まる所が面白かった。
洋輔は、仕事を自分が立ち上げたコンサルタント会社で頑張るか、安定した元勤めていた会社での再就職の仕事でやって行くかと悩んでいた。妻に相談したいが、仕事のことや元部下との不倫疑惑で妻は電話にも出てくれず夫婦仲には、歪みが入っている。
今回も、その元部下の川村優子が妻にけしかけ離婚さそうとしている。鬱陶しい女だと思いながらハラハラしながら見ているが、展開がありきたりかなと思いながらも楽しんで見ちゃいます。
徐々に夫婦仲が悪くなり、離婚の2文字が見えてきた。そんな夫婦仲の悪化に危機感を察知した子供達(栞と光)は、2人に最後のお別れ会と食事の席をもうけます。
そして、洋輔が元いた会社からの仕事を引き受けずに家族と一緒に居ながら自営のコンサルタントでやっていこうとした矢先、お世話になってる五郎からの仕事助けの電話、家族との食事に行けず離婚へ更にまっしぐら見てる側としたら、何してるんよ〜と叫びたいくらいでした。
お花屋さんで一生懸命働く母・黒木瞳さんが素敵です。お花が似合うなぁ。うん、きっと上司や保護者にガミガミ怒られる教師より向いてる!
お花屋さんの先輩の、「子どもは親なんて邪魔になるんだし、亭主はショボくれてくだけなんだし・・。」と言っていたのが面白かったですね。
それにしても、父・洋輔さんも頑固だなぁ。素直になって奥さんにもっと優しい言葉をかけてあげたらいいのに。でも、プライドは高いですが、いざ仲間がバカにされたり、大変な時は自分を犠牲にしてでも助けに行く、とっても真っ直ぐな人ですよね。
一番このドラマで好感が持てるのは、ひたむきに就活を頑張る富川家長男のひかる君。ただ、新井浩史演じる塾長・国原を何でそこまで信じちゃってるのか不思議。
新井パイセン、どんだけお金設けしたいんですか!悪徳にも程があるでしょ!わっるい顔して〜。好きですが(笑)
そんな「就活家族」を見逃したとき、私はこのサービスで動画見逃し配信を見ています♪
スマホからでもパソコンからでも、いつでもどこでも動画視聴が出来て、とっても便利なんですよ~!もう、録画して家で見る時代は終わったのでしょうか・・・
「就活家族」最終回の予告動画
「就活家族」最終回のあらすじ

大切な家族との食事会を、仕事のためにすっぽかしてしまった富川洋輔(三浦友和)。大事なときにまで家族より仕事を優先した洋輔に対し、ついに水希(黒木瞳)は離婚届を突きつけて家を出る。
水希は生花店の社員用アパート、そして栞(前田敦子)は真壁雄斗(渡辺大)のマンションへ。光(工藤阿須加)は国原耕太(新井浩文)が用意してくれた家に移り住んで、富川家はとうとうバラバラの生活をスタートさせるのだった。
ひとり新居へと引っ越す洋輔だったが、今のままではローンを払っていくことは困難と判断。天谷五郎(段田安則)に転売を相談しようとした矢先、断ったはずだった日本鉄鋼金属のインド新会社社長就任の話が再浮上し…?
その頃、光が『月刊ザ・エコノミージャーナル』の記事のために調べていたブラック企業と悪徳就活塾の癒着がネットで話題に。その悪徳就活塾とは国原就活塾のことだと直感する。このことを記事にすれば売れる、と編集部員から発破をかけられる光だったが、世話になっている国原を裏切るわけにはいかないと思い悩み、水希に相談を持ちかける。
一方、栞も仕事のことと真壁のことで悩み、水希に相談しようと生花店を訪問。しかし、仕事に追われ忙しい水希は、栞と光の話を満足に聞いてあげることができない。
そんな中、洋輔のインド行きの日程が迫る。バラバラになってしまった富川家はどんな未来を選択するのか?
引用元: 就活家族公式ホームページ
「就活家族」最終回の予想

お父さんがインド会社への社長の打診を断るのかどうか、個人的にはインドへ行ってほしいなと応援していますが、国内にとどまってコンサルタントをしながら家族を見守る方向へと行くのではないかと思います。
子どもたちも少しずつ自立してきているし、早く夫婦関係を修復してほしいと思います。
それには洋輔と水希がじっくりと話し合わなければならないでしょう。洋輔はインドに行かずにコンサルタント業を、水希は花屋さんの仕事を続けて、二人ともいきいきとしてまた仲良くなってくれることを期待します。
それが、子供である栞と光の願いでもあるのではないでしょうか。それから、これまで洋輔を支えてくれた公園仲間の五郎も、最後には幸せになれるといいなと思います。
でも光は、編集社でうまく生き抜くことが出来てほしいが、塾長との関係は何故かこじれないほうが良いな~と。塾長いい人でいてください。
栞はもう別れたほうがいいですよね、だって結婚したら家族のつながりも出てくるのに、今からこの調子では絶対うまく行かない。
妻よ再度夫と話し合いましょう。もう少し心に余裕を持って欲しいです。
妻も、家族の大切さと仕事の両立を選んでへほしい。長女の栞も社会の荒波に負けずに仕事続けて、長男の光も就活塾なんか辞めて自分の力を信じて就職を勝ち取ってもらいたい。
仕事も家庭もタイトル通りきっとうまくいってもらいです。そして、みんな仕事に出掛ける朝の忙しそうなでもあったかい食卓風景で幕を閉じてもらいたい。
木村多江演じる川村さんに目を覚ましてほしい。洋輔のこと好きなのはわかるけど、どれだけ洋輔を困らせて富川家のみんなを振り回せば気が済むんですか!話し方と笑顔が怖い・・。でも、幸薄そうな感じがするから、幸せにはなってほしい。気も・・する・・
あと、天谷さんのおかげで色々助かったこともあるし、天谷さんにも奥さんや家族と幸せに暮らしてほしいな。それにしても、天谷さんも見栄っ張りだわ・・。ハッピーエンドを期待します!
「就活家族」の動画視聴はこちらで出来ます!
私はドラマを見逃したとき、このサービスで動画見逃し配信を見ています♪スマホからでもパソコンからでも、いつでもどこでも動画視聴が出来て、とっても便利なんですよ~!もう、録画して家で見る時代は終わったのでしょうか・・・
U-NEXTがおすすめな理由
1.お試し期間の31日間は、完全無料!
2.最新ドラマだけでなく、映画やアニメも観られる!
3.レンタルショップへ行く手間が省け、パソコン・スマホから視聴できる!
4.31日間の無料期間中に解約をすれば、一切お金はかからない!
5.U-NEXT「31日間無料トライアル」から申込むと、なんと
600円分のポイントがもらえる!
そうなんです!ただいまキャンペーン中で、通常16日間の無料期間が、31日間になっています。「就活家族」だけでなく、他にも見たい映画やドラマ・アニメまで、きっと見つかることでしょう!
ポイントを使って、見逃し配信を1話分無料で見ることができます。1話分を見た残りのポイントに+48円で、2話目も見ることができます。
U-NEXT が安心して使える理由
日本最大級の動画配信サービスU-NEXTは元々、株式会社USENが2005年に立ち上げた事業。現在は株式会社U-NEXTとして東証一部上場している一流企業なので、安心して利用できます。
違法アップロードのように、怪しいバナーを踏まされたり、ウイルスをまかれる心配もありません。
無料おためし期間があるうちに、ぜひ利用したいですね!U-NEXT登録にかかる時間は、ほんの5分ほどなので、すぐに動画を視聴できます。登録時にはクレジットカードが必要なので、お手元にご用意くださいね。
[ad#co-1]
最近のコメント