2017年の夏ドラマ「コードブルー2017」が7月17日から、いよいよスタートしました!
コードブルーは2009年、2010年に放送されましたが、柳葉敏郎さん演じる黒田先生が、腕を切断したシーンは、とても印象的でした。でも、コードブルー黒田先生のその後はどうなったのか、興味があります。
また、7年ぶりに帰ってくるコードブルー2017は、柳葉敏郎さんが演じる黒田先生の名前がありませんでした。黒田先生はコードブルーでは極めて優秀なドクターです。黒田先生には、ぜひ出演してほしいですね!
こちらのページでは、コードブルー黒田先生のその後について、詳しくお伝えします!
黒田先生は、切断後どうしていたのか?

黒田先生はコードブルー1st第8話でボイラー事故により、右腕を切断してしまいます。その経緯は、頭上から倒れこみそうになる白石をかばい、黒田先生は鉄骨で右腕の下敷きになってしまいました。
レスキューが待に合わない状況の中、黒田先生の生命の危機を防ぐために、右腕の切断を余儀なくされました。その後、翔北救命センターで緊急オペが行われます。
最終話では、南房総道のトンネル多重事故の時に、藍沢に指示をしていましたよね。やはり黒田先生がいないと!と思う瞬間でした。
その後、新千葉鉄道脱線事故の際には、黒田先生の指示の元、藤川のオペを手助けしました。とても緊迫したシーンでしたが、黒田のおかげでしたね。
鉄道事故で緋山が負傷した時には、黒田先生は急いでドクターヘリに乗って治療しに向かいましたよね。
普段は黒田先生は、国立中央リハビリテーションセンターで1日2時間のリハビリを続けながら、藍沢たちをフォローしていました。
白石は、黒田先生と接しますが、前のような関係性になるには、時間がかかりそうでしたね。
コードブルー2ndでは、黒田先生が救命センターにいた時の後輩の橘先生が、藍沢たちのフェローの指導役として赴任してきましたね。
黒田先生はというと、コードブルー2ndの出演シーンは、リハビリに励む黒田先生の姿しか見られませんでしたよね。コードブルーファンとしては、とても残念でした。
コードブルー2ndの飛行機墜落事故では、医師の手が足りない状況の中、黒田先生は、CSから藤川に指示を出して指導していましたね。
藍沢たちフライトドクターのピンチの時には、必ず黒田先生がフォローしていたので、黒田先生の存在感はすごいなぁと思いました。
そして、コードブルー新春スペシャルでは、アメリカに立つ妻と子供を見送るために空港へ行く途中、列車の脱線事故が起きてしまいます。
父親としてではなく、医師として、黒田先生が現場に向かう姿は、とても感動しちゃいましたね。医師でもあり、1人の父親でも黒田先生はカッコよかったです。田所部長から
「部長になって、あの子達に指導してあげれませんか?」
と提案しますが、黒田先生は、
「救命に、挿管もできない医者がいてはいけない」
と断ってましたね。
外科医として、オペができない状態では、藍沢たちに示しがつかないと、判断したのかなぁと思いました。もっと黒田先生の医師姿を見たかったですが、また違った形で黒田先生が見れたらいいですね。
コードブルー2017黒田先生の出演は?

コードブルー2017に、黒田先生の出演があるのかどうか気になりますよね。第一弾のキャスト発表には、黒田先生はの名前はありませんでした。
第2弾の追加キャストには、りょうさん、寺島進さん、杉本哲太さんの出演が決定しましたよね。しかし、柳葉さんの名前はなかったです。
このまま黒田先生は、出演しないの?と思いますが、私はきっと出演するのではないかと、予想します。
右腕切断から7年以上の月日が流れてるので、リハビリも終えてる状態だと思います。黒田先生は、視聴者からの要望もすごいので、きっと期待に応えてくれそうですね。
ネットでは、産業医という職業の医師をしているとも言われているんです。私はその時、コードブルーのドラマを見ていましたが気づかなかったです。
理由としては、最終回で、藤川と電話している時、背後に『健康診断の会場』が写っていたそうです。ハッキリ断定できないですが、そうだといいですね。
産業医は労働者の健康管理を行ったりする医師で、おそらく黒田先生は、産業医として活躍しているのかなぁと思います。黒田先生の、
「その通りだ!」
の名セリフをぜひ聞きたいですね。過去のキャスト全員が帰ってきて欲しいと願いながら、今作品を楽しみにしたいと思います。
前回を見逃した方にも、きっと面白くて、感動できる医療ドラマになってるのではないかと思います。ぜひご覧になってみて下さいね。
そんな、コードブルーの前作は、こちらから見れます↓
最近のコメント