2017年夏の話題ドラマ「セシルのもくろみ」動画5話をYouTubeで見るならココです!とお伝えしたいところですが、実はYouTubeで動画を見るのは、とっても危険なんです!
なぜ危険なのか、そしてセシルのもくろみ動画5話をYouTube以外で安全に見る方法を、こちらのページでお伝えしたいと思います^^
Contents
セシルのもくろみ予告動画
セシルのもくろみ動画はYouTubeで見れるの?
単刀直入に言うと、セシルのもくろみ動画をYouTubeで見てはいけません!
動画が削除されていなければ、セシルのもくろみ動画をYouTubeで見れるかもしれません。でも、実はYouTubeはおすすめ出来ないんです。その理由を簡潔にお教えします!
YouTubeで見てはいけない理由その1
YouTubeで公開されているドラマ動画は、違法に投稿されたものなんです。だから、そうとも知らずに見てしまったとしても、責任を問われることがあります!
違法であるため、動画がアップされても、著作権侵害で、すぐに削除されてしまうんです。
映画館で、映画が始まる前に流れるこの映像、「no more 映画泥棒」、このことなんです!怖いですね~
YouTubeで見てはいけない理由その2
その1で述べたように、YouTubeで公開されているドラマ動画は、違法でアップされているものなので、画質も荒く、音声も聞き取りにくくなっています。
せっかく見るなら、高画質・高音質で楽しみたいですよね!
YouTubeで見てはいけないというより、低画質・低音質では、見たくないですね…
YouTubeで見てはいけない理由その3
YouTubeに投稿された動画を見て、パソコンやスマホがウイルス感染してしまったという話は少なくありません。
大事なスマホやPCがウイルス感染してしまったら大変ですよね!そんな心配があるYouTubeでは、絶対に動画を見たくないですよね!
以上の理由で、YouTubeではなく、公式動画サイトをおススメします♪
セシルのもくろみ動画をYouTube以外で見るならココ
セシルのもくろみ動画を見るなら、フジテレビの公式動画配信サービス「フジテレビオンデマンド」を利用するのがおすすめです。
フジテレビオンデマンド(FOD)は、今なら最大31日間無料トライアルを実施しているので、通常、月額888円(税抜)必要なサービスが、無料で利用できます♪
31日間もあれば、セシルのもくろみを、無料で一気見することもできちゃいますね♪
![]()
私も無料期間中に登録して、31日以内に解約したのですが、お金は一切かかりませんでした。
フジテレビ系列のドラマ以外にも映画や、雑誌やアニメなど全部見放題でしたよ。
ただ、31日間の無料トライアル期間がいつ終わってしまうのかは私にもわからないので、この機会に無料登録しておくことをおすすめします^^
フジテレビオンデマンドで配信されている国内ドラマだと、『リッチマン、プアウーマン』や『人は見た目が100パーセント』、『貴族探偵』などが良く見られているので、是非チェックしてみてくださいね!!
最近、無料で見れる動画サイトを良く目にしますが、それらは完全に違法です!
その違法サイトはもちろんのこと、違法動画を見る方にも責任を問われることがあるので、安全な方法で視聴することをおすすめします。
違法サイトからウイルス感染した!という事例もよく聞きますが、公式動画配信サービスのフジテレビオンデマンドなら、そんな心配もなく安全です♪
セシルのもくろみ5話あらすじ

奈央(真木よう子)は、2016年11月号をもって『ヴァニティ』を卒業することになった。
読者モデル担当の洵子(板谷由夏)は、葵(佐藤江梨子)萌子(藤澤恵麻)の間で起きたトラブルの責任を鑑み、読者モデルの企画自体を考え直すことになった、と卒業の経緯を奈央と江里(伊藤歩)に説明する。
それを受けて江里は、きちんと奈央を卒業させてやりたいと、『ミヤジ改造計画』最終回の企画書を洵子に提出する。企画の練り直しを経て洵子がOKを出したのは、奈央の1日寺修行。
しかも、あくまでも仕上がり次第という条件付きだ。江里は、さっそく奈央とカメラマンの山上(金子ノブアキ)を連れてとある寺を訪れる。
同じころ、晴海書房のスタジオでは、由華子(吉瀬美智子)が撮影のスタンバイをしていた。
そこで由華子は、雅美(小野ゆり子)から、新たに専属モデルとなったレイナ(芦名星)を紹介される。レイナは由華子の大ファンなのだという。
レイナが去った後、由華子は、読者モデルの企画をやめるのは本当なのかと洵子に尋ねた。洵子は、それを認め、ヴァニティも変わっていかなければいけない、と答える。
奈央は、江里とともに山登りや寺での作務、写仏など、ひとつひとつに集中して取り組む。そんな奈央の姿を見ていた江里は…。
セシルのもくろみ5話見どころ
今まで味方だと思っていた編集長が急に宮地を切ったのは何故だろうと疑問でした。編集長にとったらやはりバニティーは、ハマユカであり、編集長はハマユカが大切で仕方ないのかなと感じました。
ハマユカと編集長はそれ以上の強い繋がりがあるように感じます。ハマユカと編集長の繋がり、宮地を切ろうと考えた編集長の考えが5話の見どころではないかと思います。
切られようとしている中、これから宮地がどんな奮闘ぶりを見せるのか楽しみです。絶対にここで終わるわけがないとは思うので、生き残るために宮地がどう行動するのか見ものです。
そして、バニティーのために宮地が変わるのではなく、宮地がモデルという世界を変えていく姿がみたいです。宮地らしく、楽しく撮影してたのが印象的でした。20代女性
いきなり卒業を宣告されたところで4話がおわってすごくもやもやしています。
いったいなにが理由?ミヤジらしくない、はまゆかと一緒の写真をのせたインスタが原因?それともほかに?と色々考えてますがわからないので、そこが一番見どころだと思います。
はまゆかの立場もだんだんあやうくなってきた?
こないだの週刊誌もだけど、誰かがはまゆかを妬んで陥れようとしている気がします。私の予想ではそれが長谷川京子かな。予告でも少し悪そうなところが出てたので、そろそろ本格的に動きだすのかな?と楽しみです。
あとずっと気になってるのが、なかなか動かないカメラマンとミヤジの担当の人の恋愛!
なんか意味深だったし、本当にあの夜なにかあったの?なにもなかったの?この2人の今後の進展にも注目したいです。20代女性
やはり宮地が卒業した後の生活、私的にはバニティじゃなく違う雑誌の専属モデルになってほしいです。
せっかくモデルとしての自覚が芽生え頑張ってるのでそれをこれで終わりとはならないでほしい。
はまゆかとは違う方向性のモデルとして憧れのモデルじゃなくて等身大の主婦モデルとして確立したポジションを築いて欲しい。
予告では寺に行っての修行がテーマの企画をやるようでまたそこで宮地の成長とモデルとしてどうなるかを明確に目標を立てたらいいと思います。出来ればはまゆかと同等のモデルに成長して欲しいです。
せっかく寺の修行をしてる間、ライターのえりとカメラマンの山上が一緒の時間を過ごしてるのだから恋愛も発展もあって良いと思います。
お互いの色んな事を相談したりしていて付き合うようになればいいと思います。視聴率が悪いとネットニュースに出てましたが私は好きです。40代女性
セシルのもくろみ5話感想
卒業宣告を受けた宮地
黒澤からバニティーの卒業を告げられてしまった宮地。しかしそんな状況でも自分のことよりも沖田のことを心配していました。
「生活がかかってるんですよ!」
他人のことを真っ先に思いやることのできる宮地はやはり素敵ですね。
そして諦めずに企画を考えて黒澤に何とかくらいつこうとする沖田。睡眠も削って間に合わせます!と必死でした。やはり彼女の諦めずにひたむきにがんばる姿勢はとても良いですね。
どんなに厳しい状況に追い詰められてしまっても決して愚痴や不満を言わずにひたすら仕事に取り組むというのは、なかなかできないことだと思います。彼女のライターとして成功したいという強い思いがとても伝わってくる回でした。
そして今回の宣告はバニティーをより良くしたいと考える黒澤の狙いがありましたが、やはり黒澤も仕事人間ですね。今あるものに満足せず、どんどん改善していこう、より良いものを作っていこうとする姿はかっこいいなと思います。
しかも一方的な命令や押し付けではなくて、見るべきところはきちんと見て気づいてくれているというのもポイント高いですよね。ついていきたくなる上司だなと思います。
自分を見つめるお寺での修行
宮地の内面を磨くというのをコンセプトに、最後の企画として沖田が考えたお寺での修行体験。
山登りをしたり、お寺の雑巾がけをしたり、仏像の模写をしたり。不満そうな顔で文句を言いつつもがんばる宮地が何だか子供みたいで可愛かったですね。
そして住職さんも2人に対してとても良いことを言っていました。モデルやライターという仕事について
「夢を与える仕事」
「暮らしや心を豊かにする仕事」
と語る住職さん。自分の仕事をそんな風に言ってもらえるなんて嬉しいですね。
「手を変え品を買え似たような服を買わせる。」
ということにやや罪悪感を感じていたような沖田でしたが、住職さんに言ってもらった言葉で救われていましたね。
宮地にも突っ込まれていましたが、追い詰められた沖田にちょうどぴったりの企画だったと思います。もちろん宮地にとっても良いきっかけになっていましたね。
「あの時何か言えてたら何か変わっていたのかな。」
後悔ともとれる発言でモデルという仕事に対して真剣に向き合っていたからこそ出た言葉ですね。最初と比べると本当に成長したなと思います。
完成したバニティーの11月号や沖田との写真を見つめながら涙を流すシーンは今までにない宮地の様子で何だか切なかったです。
ハマユカの離婚
旦那との関係に悩みつつも離婚を選ばなかったハマユカでしたが、ついに離婚するという結末になりましたね。
ハマユカの夫が記者会見を開きアルコール依存症であったことを告げ、今までずっと家族に迷惑をかけてきてしまったと語りました。
「妻には感謝しかない。」
と言っていましたが、ハマユカは何だか何とも言えない表情をしていましたね。
母として妻としてモデルとして憧れられる存在として生きてきたハマユカが離婚をしたことによって、今後どうなっていくのかとても気になります。
しかしそんなハマユカに対して恐ろしい発言をしていたバニティーの元No.2のポジションにいた安永。
「落ちたよねーハマユカ。離婚も商売に使うなんて。あの人もそろそろ終わりかな。」
とても怖い世界ですね。インタビューで答えた内容は完全に建前だったんですね。
ハマユカの載っている内容を読んで、アルコール依存症だった夫をしっかりと立ち直らせてから離婚する、すごいなーこの人と考える人もいれば安永のように捉える人もいてなかなか厳しいですが、ぜひハマユカにはシングルマザーとして、そしてトップモデルとして輝き続けてほしいなと思います。
セシルのもくろみ5話みんなの感想
ミヤジと編集者さんの息がぴったりで面白かったです。最後のモデルページでお寺に行くというのがミヤジらしいと思いました。
そしてやっぱりモデルオーラを出した時のキラキラのミヤジがほんとにきれいでした。
編集者さんの眼鏡をとってあげたり、布団をかけてあげるのが優しいなと思ったしあえてそのシーンでミヤジの顔を移さないカメラワークも素敵でした。
そして、はまゆかのモデル仲間のカメラの前と裏の顔がやはり違くて怖かったですね。
はまゆかの離婚をページで取り上げていて雑誌が売り出しているモデルだけのことがあるし、モデル業では離婚があるあるな気がするので、現代社会にリンクしているドラマだと思いました。
話は戻ってミヤジのことになるのですが、毎回カメラの前での笑顔が輝いていて実際に写真を見るたびにこっちまで晴れやかな気持ちになるので写真を見れるところがこのドラマのいいところだと思います。10代女性
笑いあり涙ありの5話めちゃ燃えました。早く来週来い。よう子座長おおきに! #セシルのもくろみ pic.twitter.com/VJdK0nUPKu
— osomatsu木10セシル真木よう子★ (@osomatsugreen) 2017年8月10日
#セシルのもくろみ 第5話。
第1章、完、といった印象。
ミヤジは起きる困難を素直に受け入れていくが、やっぱりどこか腑に落ちない様子。
「変わったというよりも、広がったって感じ。元のミヤジもいて、今のミヤジもいて。それって豊かになることよね」
トモさんの金言は今回も秀逸。— 若山翠水 (@waka_sui2) 2017年8月10日
#セシルのもくろみ 5話。今日はEDなしでちょっと寂しい😞 途中まで最終回みたいな展開だったけど、宮地 復活するんだね! 舞子さんとレイナさんがこれからどう絡んでくるか楽しみ🎶
— mizuki (@_drmzk) 2017年8月10日
@makiyokohonnin #セシルのもくろみ
5話見ました!終わりと見せかけて、また始まってくとは…!
6話も楽しみです♡— ♘ぱる♞ (@1209_be) 2017年8月10日
#セシルのもくろみ
皆落ち着け!!まだ終わった訳ではないぞ!まだあと5話余ってるからな!!— 金魚 (@megumiruku100) 2017年8月10日
セシルのもくろみ以外にFODで見られるドラマは?
セシルのもくろみはもちろん、FODではこんなドラマも良く見られていますので、ぜひチェックしてみて下さいね♪
セシルのもくろみスピンオフドラマ
セシルボーイズ #1 「イケメンは自分のルックスに傲っていないか?」
ファッション雑誌「Men`s VANITY」のメンズモデルのひとり、中川耕祐(中田圭祐)に取材班が密着!モデル中川の本性をディレクターが暴こうとあの手この手をしかけるが・・・!?
イケメンの正体とは?
『#セシルのもくろみ』のスピンオフドラマ『#セシルボーイズ(CECILE BOYS)』の配信、放送が決定!
主題歌は夜の本気ダンスさんのリリース未定の新曲「BIAS」です✨
スピンオフは全5話となっています🍀
7/26(水)からFODで配信、深夜からフジテレビで放送スタートです! pic.twitter.com/4L5gr3HkSa— 【公式】「セシルのもくろみ」 (@cecile_plot) 2017年7月24日
「セシルのもくろみ」スピンオフ企画、「セシルボーイズ (CECILE BOYS)」の出演が決まりました!!
メンノン仲間の中田と遠藤も出演します。どんなドキュメントになってるかお楽しみに😊https://t.co/vSjOqA0iD2— 宮沢氷魚 (@MiyazawaHio) 2017年7月24日
みんな!聞いてくれ!更に忘れていた事があったから伝えるね!
タイトルは『セシルボーイズ』
そして、フジテレビで放送なんだ!!!
あのセシルのもくろみのスピンオフ作品なんだぜ!!! pic.twitter.com/2R1FBqTRuu— 松本ファイター (@FIGHTER199105) 2017年7月26日
昼顔~平日午後3時の恋人たち~
平凡な主婦が、平日昼顔妻に…今までにない不倫ドラマになった「昼顔」。主演の上戸彩さんはもちろんのこと、斉藤工さんも一躍有名になったドラマですね!
ドラマから観てた人は映画も観て欲しい! / 昼顔【ネタバレ映画感想】意外な結末!?終始狂気が拭えない『昼顔』ここに完結! #昼顔 #上戸彩 #斎藤工https://t.co/nf5hiSoxzM
— アバウト男 (@tyler_amp) 2017年6月23日
そういや昨夜は見るドラマもないので、FODプレミアムが初回31日間無料ってのやってたのでお試し初めてみた。いやね、昼顔って話題だったし映画にもなったからどんな話なんだろって思ったんだわ。
何話か見たけど、俳優さんてすごいなってのと上戸彩のおっぱいおっきいのねってのが感想?— 愛音🌸 (@aine_9_9) 2017年6月16日
やっとずっと待ち続けてた
「昼顔」見てきたっ💗
感想はなんも言わない!!!
絶対ドラマ見てたなら、
見にいったほうがいい😘♪はーい出勤します∩ꈍ◡ꈍ∩
— kaho☪︎ (@hymkh31) 2017年6月15日
昼顔全て見終わりました。
感想を述べます。
結婚から一定年数が経つと、人間は刺激を求めたくなる生き物なのかもしれません。そのための手段の一つが不倫なのでしょう。だからと言ってしていいなんて理由にはなりません。僕はドラマからではありますがいい失敗例を見せてもらえた気がします。
— 若松サン ~Road to papa~ (@wakamatsu067232) 2017年6月24日
昼顔見た感想
「『不倫』の皮を被った『純愛ドラマ』のドラマ」— もるげんれえて@C92土曜「サ」47b (@morghenrate) 2017年6月24日
医師たちの恋愛事情
昼顔で一躍有名になった斉藤工さんが、外科医役に挑戦!恋を諦めた年上の女医役を、大人カワイイ石田ゆり子さんが演じています♪
私いつも
放送されてるドラマと並行して
昔のドラマも見てるんだけど
医師たちの恋愛事情
いや〜素晴らしい。(笑)
主にガッキーと共演したことが
ある人が出演してるのを見てるけど
ゆり子さんがとても良い🌼
平山浩行さんとかも出てるよ😊 pic.twitter.com/X3Epr3kQL5
— ア ッ キ ー (@gakkii_k_love) 2017年6月12日
医師たちの恋愛事情をみる
斎藤工がすき
— はるぐち ことみ (@harukoto7865) 2017年5月19日
あー医師たちの恋愛事情もっかいやらんかな〜😂
— ✩⃛ て ま き ✩⃛ (@mknhs_7) 2017年5月11日
今見てるのは
医師たちの恋愛事情
役者が良すぎてこれはいい— 🍓🍅みず🍅🍓 (@_mizucy_) 2017年5月7日
医師たちの恋愛事情wwwwww
実際医者と不倫したからこれは見てみたいね実に興味深い
— しゃもしゃん@Asura (@shishamo023) 2017年6月13日
櫻子さんの足下には死体が埋まっている
観月ありささん演じる九条櫻子は、お嬢様育ちの美人標本士。そんな櫻子さんが、難事件を次々と解決に導く謎解きエンターテイメント!歯に衣着せぬ櫻子さんの発言にも注目です♪
櫻子さんの足下には
死体が埋まっている6/25 ㈰ よる9時
激動の最終回!!ξ*‘ ᗝ‘)
僕にとって櫻子さんは必要な
存在です。
だから、もう出逢う前には
戻れませんよ!#櫻子さんの足下には死体が埋まっている #藤ヶ谷太輔 pic.twitter.com/7bKGWrM7oG— (,,・__・,,) ちゃいP (@xlunasx_xxx) 2017年6月23日
今日
櫻子さんの足下には死体が埋まっている
最終回や😭
終わちゃうのか、
— I am北山 ななみ (低 (@kitamitsuloove) 2017年6月25日
櫻子さんの足下には死体が埋まっているに出てくる料理とかお菓子めっちゃ食べたいんだけど
— @ちゃーりー (@star_sky_dreams) 2017年6月14日
『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』8話。倒れないように支える骨になる、という設楽叔父さんの話が良くてジーンとした。櫻子の力になりたくて一生懸命な正太郎の想いが伝わった時、櫻子が微笑んで心を開くシーンは泣きそうになった。蝶形骨だけを持ち去るって犯人の目的は何だろうって不気味。
— 葉菜の実 (@noix_la_feuille) 2017年6月12日
櫻子さんの足下には死体が埋まっている、毎回悲しい話だわ(T_T)感動するけど。
— Tama5me4 (@Tama5me) 2017年6月12日
最近のコメント