2017年2月よりスタートする、東海テレビ・フジテレビの大人の土ドラ「真昼の悪魔」が田中麗奈さんが主演することが明らかになりました。しかも、このドラマ、「火の粉」のスタッフが再集結するそうなので、絶対に面白いハズです!土ドラ「真昼の悪魔」は、2017年注目のドラマになりそうですね。
ちなみに私は、ドラマを見る時このサービスを使って見ています^^うっかりドラマを見逃してしまっても、このサービスならいつでもどこでも見れて、とっても便利なんですよ~
↓↓↓
くわしくはこちらで確認してみてくださいね
Contents
「真昼の悪魔」ドラマ放送日
フジテレビ:2017年2月4日(土) 23:40〜
原作:遠藤周作「真昼の悪魔(新潮文庫)」
脚本:香坂隆史(ドクターX~外科医・大門未知子~ 第4期、無痛~診える眼~、火の粉….)
演出:森雅弘(地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子、火の粉、STシリーズ…)
「真昼の悪魔」ドラマ原作や脚本、演出
土ドラ「真昼の悪魔」は、遠藤周作さんの1980年のミステリー小説
「真昼の悪魔」
が原作となっています。遠藤周作さんは言わずと知れた小説家。そんな遠藤周作さんが執筆した小説の中でも、特にこの作品が好きだというファンが多く、スリル感のある心理サスペンスです。
フジテレビ・大人の土ドラの第1弾ドラマだった「火の粉」スタッフが再集結ということで、脚本は「ドクターX 4期」や「無痛」、「火の粉」を手掛けた
香坂隆史さん。
演出は「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」や「火の粉」を手掛けた
森雅弘さん
が担当しています。
ゴールデンタイムのドラマ並みの力の入れようですが、土ドラの枠は1年に一回はこのようにサスペンス系のドラマを製作するサイクルになっていくのでしょうか。
「真昼の悪魔」ドラマ視聴率は?
大人の土ドラ枠の平均視聴率は
「火の粉」が4.4%
「朝が来る」が3.6%
「ノンママ白書」が3.2%
「とげ 小市民 倉永晴之の逆襲」3.1%
「リテイク 時をかける想い」が3%前後
を推移しており、少しずつ下がってきています。
「真昼の悪魔」の前作「リテイク」は、面白いと評判だったのに、視聴率が上がらないのは少し残念なところです。やはり話題性が低かったのが要因なのでしょうか。
そこで、視聴率が比較的良かった「火の粉」のチームで遠藤周作さんのミステリー小説「真昼の悪魔」、そして主演の田中麗奈さんで、なんとか視聴率を挽回したいところなんでしょうね。
「真昼の悪魔」ドラマキャスト
大河内葉子:田中麗奈
美人外科医・大河内葉子(田中麗奈)は社交的でとても明るい性格の持ち主で、患者への接し方も丁寧で評判が良い女医さん。
その一方で、幼い頃からあらゆる出来事に対して心が動くことがなく無感動で、無道徳な裏の一面も持ち合わせている葉子。苦しんでいる人を見ても可哀想と思うこともなく、罪悪感もなく、ターゲットとなる人物や事象が現れると、衝動的に“悪”のスイッチが入ってしまうのです。
こんな女医さん、実際にいたら怖いですよね~ゾクゾクします!
田中麗奈さんは1980年5月22日生まれ。中学生の時に九州でデビューをし、高校に入ってから上京して、本格的に女優として活動を開始します。1998年のサントリーのジュース「なっちゃん」のCMで注目を集め、ドラマや映画で活躍しています。
「わ、た、し、は、な~っちゃん!」てCMソング、かわいかったですよね~。急に見てみたくなったので、探してみました!
なっちゃんCM
残念ながら、田中麗奈さんバージョンは見つからなかったんですが、3代目なっちゃんの星井七瀬さんが、同じCMソングを歌っていました。初々しくてかわいいですね。
田中麗奈さん代表作
映画「GTO」
映画「ゲゲゲの鬼太郎」
ドラマ「猟奇的な彼女」
ドラマ「美しき罠〜残花繚乱〜」
ドラマ「愛おしくて」
大河ドラマ「平清盛」
大河ドラマ「花燃ゆ」
2017年公開映画「幼な子われらに生まれ」
難波聖人:中村蒼
難波聖人は、大学で山岳部に所属する、作家志望の大学生です。腹痛を訴え、大河内葉子がいる病院に駆け込んできました。葉子に診察してもらい、担当医になったことを喜んでいますが・・・
芳賀明善:篠原篤
芳賀明善は、少しおせっかいですが、院内の事情に詳しい病院の清掃員さんです。(原作では、難波の隣の大部屋に、入院している患者の息子さん)
「真昼の悪魔」ドラマの見どころ
「真昼の悪魔」ドラマの見どころは、小説の「真昼の悪魔」の内容も入っています。小説とは違い、ドラマではどうなるかは分かりませんが、参考にお楽しみくださいね。
大河内葉子は中学生の時から心の虚空感を持っており、「悪」というものが何なのかをいつも模索していました。人を殺すことも、それ相応の理由があるので「悪」とは言えない、人を殺してはいけないというのは社会的秩序を保つためにあるものという、とんでもない考えを持っているのです。
原作では鼠を握りつぶしたり、何も知らない子供にそれを教え込んでどのように成長するかを実験をしたりと、結構な残虐シーンが登場しますが、そのあたりをドラマでどう表現することになるのかも、気になるところです。
そんな純な悪女とも言える大河内葉子を、田中麗奈さんがどのように演じてくれるのかが見どころですね。
ドラマ「真昼の悪魔」はこちらから視聴できます
ちなみに、私はドラマを見る時、このサービスを使って見ています^^うっかりドラマを見逃してしまっても、このサービスならいつでもどこでも見れて、とっても便利なんですよ~
↓↓↓
くわしくはこちらで確認してみてくださいね
最近のコメント