2017年1月から始まったドラマ「カルテット」のエンディングで、満島ひかりさん演じるすずめの髪型がかわいいと話題になっています。そんな「カルテット」エンディングで、すずめちゃんがしている髪型は、なんていうのでしょうか?すずめちゃんの髪型、かわいいし自分でもできるかな~と思い、調べてみました♪
そんな「カルテット」を見逃してしまったとき、私はこのサービスで動画見逃し配信を見ています。パソコンでもスマホでも、いつでもどこでも見られて、とっても便利なんですよ~
Contents
「カルテット」 エンディングすずめの髪型は?

「カルテット」 エンディングで、すずめちゃんがしている髪型は
フィンガーウェーブ
といいます。ん?フィンガーウェーブって、あまり聞きなれないですね・・・
「フィンガーウェーブ」とは
髪の表面になでつけたようなうねりを作るヘアスタイルの総称をいいます。 1920年代の登場以来、女性たちの中で何度も流行してきたレトロなヘアスタイルで、とっても可愛らしいですね。艶っぽい髪型なので、日常向けではないかと思いますが、結婚式や成人式など晴れやかなシーンにぴったりですね。
「フィンガーウェーブ」の作り方
1. キープ用のヘアスプレーをかけて少し置いた後、ピンを外す。
2. コームで、カールの方向を統一してジグザグになるように整え、部分的にピンで固定する。
3. ヘアスプレーをかけて、ドライヤーで乾かした後、髪が冷めるまで待ち、クリップを外す。
4. コームでウェーブのうねりを整えたら完成。

「カルテット」 エンディングすずめの髪型のまとめ
以上、「カルテット」エンディングで、すずめちゃんの髪型がしたい!は、いかがでしたか。動画をみて、難しいと感じた方は、髪を少量ずつ取り、カールアイロンで巻いた後、そのまま指を使って巻き上げてピンで固定するというピンカールにするのも良いかと思います。
またこのフィンガーウェーブは、なでつけたようなウェーブを作るのが特徴ですが、少し練習が必要で、私のような不器用さんには向かないかもしれません。そんな方は、潔く美容師さんにお願いしましょうね。
フィンガーウェーブは、パーティなどフォーマルな場では大活躍してくれる髪型で、ぜひおすすめですね!
そんな「カルテット」を見逃してしまったとき、私はこのサービスで動画見逃し配信を見ています。パソコンでもスマホでも、いつでもどこでも見られて、とっても便利なんですよ~
最近のコメント