毎週毎週、「誰が犯人なんだよ!」って、突っ込みたくなる展開で、1話たりとも見逃せませんよね~
こちらのページでは、「リバース」のあらすじや予想、見どころや感想など、そして「リバース」ドラマ動画6話を、安全に見れる方法をお伝えします♪
Contents
『リバース』6話予告動画
『リバース』動画視聴はこちら♪
『リバース』6話放送日
毎週金曜 よる10時~放送
第6話 5月19日(金)よる10時~
[ad#co-1]
[ad#co-2]
『リバース』6話あらすじ
地味ながらも真面目に勤めていた会社が突然倒産してしまった深瀬(藤原竜也)。職と共に、同僚にコーヒーを振舞う大切な時間も奪われてしまった。
10年前の事件について浅見(玉森裕太)と谷原(市原隼人)の隠蔽を疑っていた村井(三浦貴大)が突然行方不明になり、また、相変わらず谷原(市原隼人)も意識が回復しないままだ。
周りの人間に次々悪いことがおきていくことに不安な日々を過ごす明日香(門脇麦)だが、広沢(小池徹平)の死について、兄である村井にある疑惑を抱いていた。そして、深瀬に当時の記憶を話し始める。
ある日久しぶりに美穂子(戸田恵梨香)と顔を合わせる深瀬。ぎこちない会話が続く中、精神的にも疲弊していた美穂子が実家の大阪に帰るかもしれないということを知り、動揺を隠せない。
そんな中、謹慎中の浅見と共に、事件の真相と自分の知らない広沢の素顔に迫るため、広沢の故郷・愛媛へと向かう深瀬だが…。
番組公式サイト http://www.tbs.co.jp/reverse_tbs/より引用
リバース6話の予想
まず深瀬、浅見、村井と隠していたことが一つずつ明らかになってきたので、六話目では谷原が事故現場でどのような行動をしたのかが明かされればいいなと思います。
谷原は事故の第一発見者でもあるし、もっとも核心をつく何かを隠していそうです
。ただ谷原はこれまでの経緯で駅のホームから突き落とされて意識不明なので、まず意識が回復しない限りは証言ができません。なので六話目では無理かもしれませんね。
またジャーナリストの小笠原と広沢の母の言動も気になるところです。これまでの言動からは深瀬達四人に決して悪意や敵意を持っているわけではなさそうなので、何かしらの事情があるのでしょうね。
あと広沢の母といったら、気になるのが広沢の父がまったく出てこないところです。初回に登場したきりなので、ひょっとすると父が何か握っているのかもしれません。
村井が謎の失踪をしたことで、深瀬が浅見に、本当に、現場から逃げたのは確かに村井なのかと再度尋ねる。村井の妹と付き合っていた広沢の彼女明日香との何らかの関係が暴かれる。
ジャーナリストである武田鉄矢は実は4人の心を弄んでいて、ひとりずつ、潰していく犯人の意図を知っていることが分かる。
深瀬の彼女、戸田恵梨香は実は広沢の彼女の友達で、5話で襲われたのは演技で、深瀬の心が追い詰められていき、深瀬と周りの友達から過去を聞こうとしていた。
推測ですが、事件の真相のボロがポロっと誰かの口から出てきて、また新たな真相が分かって、犯人を想像しやすくなるヒントを出してほしいです。
そして極め付けは犯人が何のためにこんなことをしているのか、広沢の死の復讐の決定打を、深瀬、浅見、谷沢、村井が少しずつ気付いていってほしいなと思います。
深瀬和久が、広沢の過去を知るために、広沢の地元を訪れることで、何かきっかけがつかめれば良いなと思います。
両親や高校時代の彼女、友人にも会うようなので、深瀬和久が知らなかった広沢のことを知るのだと思いますがとにかく、深瀬和久はゼミ仲間のことを何も知らなさすぎるので、知ってしまうと壊れてしまうのではないかというのも心配です。
そして、深瀬和久がいない間に、みほこがまた黒いマントの男に襲われてしまったらどうするのだろう?と不安なのでいっそ、2人で一緒に広沢の地元に行って、深瀬とみほこの仲も深まれば良いのにと思ったりもしますが原作を読んでしまったので、それはないな…と思います。
しかし、5話まででも既に原作と異なる部分もあるので、ラストに向けて少しずつドラマ独自のアレンジも期待したいなと思ったりもします。とにかく、次の展開が待ち遠しいです。
毎回どの人が犯人なのか、全ての人を疑ってしまうので、本当の真相に近づくシーンがあるといいなと思います。
分からないこそ面白く、最後の最後にどんでん返しというのが1番いいのかもしれませんが、全ての人が怪しく見えてきて、モヤモヤします。そのモヤモヤがまた来週も見たいという気持ちに変わるのですが。
もうこれ以上犠牲になる人がいないように、平和にと願いますが、そういうことが目的のドラマではないので、そこに期待はできないでしょうね。
せめて周りの人、特に戸田恵梨香は5話でだいぶ怖い思いをしたと思うので、これ以上傷つかないといいなと思います。
浅井さんが言っている村井さんを見たという発言が正しいのか、村井さんが言っている浅井さんと谷原さんが何かを隠蔽しようとしているのを見たというのが正しいのか。どこが嘘なのか、少しでも明かされることを期待します。
浅見と村井のどちらかが嘘をついているので本当はどっちが正しいのか早く真相が知りたいです。また村井、浅見、谷原にばかり焦点があたっていますが実は深瀬が…?とも思ってしまいます。
犯人は意外な人物かもなのですべての登場人物に目を向けてしまいますがコーヒー屋さんの女の人も関係しているのかとも思います。
来週は広沢の彼女らしき人が登場してくるので今後もまた他の人物が現れてその人が犯人というのはやめてほしいです。犯人は最初からでてきている人物じゃないと、見ててがっかりします。
また谷原の意識も早く戻ってほしいです。谷原の仕事のことも気になります。村井の失踪も気になります。奥さんがなにか村井にしている可能性が高いなと思います。あの奥さんは怖いので殺されてないといいですが…。
リバースの見どころ
10年前の事件がだんだんと解決していくドラマなのでまだ誰が犯人かもわからないので見ていて飽きません。
自分なりの推理をしながら楽しめるドラマなので最終回に犯人がわかったあともう一度見返したくなるドラマだなと思います。今期のドラマの中で一番おもしろいドラマです。
俳優さんが有名な方ばかりなのは見もの。人間の黒い部分が、隠された秘密が思う存分描かれており、視聴者を圧倒し、困惑させる演出がたくさんあることだと思います。
モヤモヤするものの、次回も見たい、続きが早く見たい、真相が知りたいと視聴者の思いを上手に掴んでいる感じがします。
誰が本当のことを言っていて、誰が嘘をついているのか?嘘をついているのだとしたら、何のために、何を隠そうとして、何を守ろうとして嘘をついているのか?深瀬和久以外は、みんな何かを隠しているようにも思えてきます。
知ってしまうのが怖いような気がしますが、一進一退しながら真相に迫っていくのがこのドラマの見どころです。
誰が犯人なのか分からない中で、人間の感情の美しさ、悲しみが描き出されているところです。
人生とは、人間関係で作り出されており、過去に亡くなった広沢との絆が、深瀬、谷沢、浅見、村井4人とも、今も感情で繋がっていて、人生観となって表れ、過去と今という現実を戦い抜くことを見出すことを教えてくれるところが見どころだと思います。
事故で死んだと思われる広沢と、その友達四人、それぞれみんな何か隠しているようではあるけど、決して悪人には見えません。もし隠しているとしたら、それは誰かをかばうためだとか、何かよほどの事情がありそうです。
そんな主要人物たちそれぞれのやりきれない思いや割り切れない思いが伝わってくるところが見どころです。
リバース6話の感想
とうとう廣澤の実家や地元の同級生にあった。今回の放送は自分たちがおもってるより周りの人間が彼の死をショックな出来事で、今でも忘れてなくて4人に対して嫌悪感を持ってる事が分かって怖かったです。
酔ったから言える本心が描かれていて本当ッぽっくて良かったです。あの同級生の演技は別ですが(酔っぱらって本心をいう同級生です)。
両親だけでなく、地元でも友達の間で評判の良い好青年だった廣澤。
彼の死後、みんなの心に深く大きく記憶する出来事で、今でも残念な気持ちが強いというのが分かって、怖くなったところに、一人現れなかった親友と言われる古川が現れたところで終わったのが次回に対して期待を持たせて良いです。
原作を読みたくなってるのですが、犯人や疑問が分かってしまうので我慢してます。誰が犯人でもおかしくないような4人の関係が今後どうなるのか目が離せません。
脅迫文を送りつけてきている犯人探しをする深瀬たち。
結局ゼミ仲間四人とも仕事をできる状態じゃなくなっちゃって(浅井:謹慎中。深瀬:倒産。谷原:入院中。村井:雲隠れ=どこかに軟禁中か?)浅井と深瀬で動き回れている。
今、知っている人物は脅迫者ではないということが分かってきた。が、それ以上の手がかりがない。長野の事故現場と広沢の実家へ行くことにした…
浅井と谷原は事故現場で飲酒の証拠隠滅のために広沢の?血痕を消し去った。「すべては自分の保身のために」ゼミ生はみんな後悔している。
後悔しているけど、当時飲酒の事はどうしてもばれてほしくなかったし、自分は何もやっていないと主張。
まだだれか何か隠しているのか??愛媛の友人をあたっていた2人は、地元の友達から冷たい扱いを受ける。みんな許していない。そうだよね、許さないよね。
そこで高校時代、広沢の親友だった古川に出会う(というより待ち伏せ?見張りをしていた)。
今回前半はちょっとのんびりペースでしたが、後半急展開でしたね。
浅見と谷原の隠蔽事実が明らかになりましたね。就職が決まっている2人の気持ちは分からなくはありませんが。
血痕を見つけたのならすぐに広沢を探してほしかったです。見つけてすぐ救急車なり呼んでれば助かったかもしれませんからね。
村井は何を隠しているのかまだ分かりませんね。やっぱり車に何か見つかったらマズイものがあったのでしょうか?だから爆破した?でも広沢を殺した犯人とは思えません。
広沢の彼女かわちゃんは、谷原と野球チームの人が言ってたカワベちゃんと同一人物?その人が夏菜?来週も出てくるみたいでしたし、キー人物になりそうですね。
美穂ちゃんの出番が少なかったのですが、美穂ちゃんは事件に絡んでなかったのかな?もう一波乱あるんでしょうか?
まだまだ謎だらけですね。
過去の秘密がたくさん明らかになりました!事件の日の秘密も、やはりそれぞれの証言を全部信じてはいけないようです。
浅見が証拠隠滅作業してたなんて、衝撃でした。いろんな事が分かってきましたが、その分わからない事も出てきてますます次が気になります。
彼女の話もやっとはっきりしてきて、広沢は本当に秘密が多かったんだなぁと実感です。
でも幸せそうではなかったという話からすると、広沢の大きな秘密がそこに隠されているのかと想像しちゃいます。
ストーカーはあっさり逮捕されましたが、いろんな人を疑って見えてくることから、美穂子にも何か秘密があるんじゃないだろうかと思わず疑って考えてしまいます。
広沢の親友が深瀬と似た感じのような人柄というのも、なんだか引っかかるところがありますね。
ますます犯人が誰だか解らなくなってきました。村井も行方がわかりませんが、どこかに監禁されているようです。
広沢の故郷に行った深瀬と浅見、でも広沢をよく知る人たちからは、お前たちのせいだと容赦ない言葉が浴びせられます。
それでも、なんとか親友や彼女の存在がわかってきました。やはり、許してはもらえないですよね。
いつも自分を犠牲にしても、仲間の和を保とうとしていた広沢がだんだん強く優しい人間だったのだと解ってきました。
お母さんはと刑事さんは本当に犯人では無さそうです。
最初は子供の敵討ちかなと単純に考えていたのですが、もっと複雑な、何人かの人たちが関わっていそうです。
毎回、ハラハラしながらみていますが、谷原の意識が戻ったのが唯一の救いだと思います。
「リバース」キャスト
深瀬和久(32):藤原竜也
学生時代から自分には価値がないと、コンプレックスを抱いて生きてきた。大学のゼミで知り合った自分と同じ“地味グループ”の広沢は、人生で初めて出来た親友だった。
現在は美穂子という恋人ができ、これからの生活に光がさして来たと感じられていたある日、美穂子の元に「深瀬和久は人殺し」という謎の告発文が届く。
「一体誰が?」と、告発文の犯人を探すため、再び広沢の事故と向き合うことになるが、その中で、当時隠されていた数々の秘密を知ることに……
越智美穂子(30):戸田恵梨香
派手さはないが、美人で慎ましい性格の持ち主。
小さなパン屋「グリムパン」に勤めているパン職人で、ある日、行きつけのコーヒー専門店で深瀬と運命的に出会い、ほどなく付き合うように。
お店で売れ残ったパンを、深瀬のアパートで彼のいれた珈琲で食べる時間がささやかな幸せ。
広沢由樹(22):小池徹平
深瀬のたった一人の親友。
ゼミ仲間の卒業旅行中に行方不明となり、その半年後に崖の下から遺体で発見される。事件当時、事件性も疑われたが、最後には事故として処理された。
深瀬は広沢を自分と同じ“地味グループ”に属していると理解していたが、広沢のことを調べて行く中で、知らない顔が次々と現れてくる。
谷原康生(33):市原隼人
明朗快活な性格で、分け隔てなく“みんなで行こうぜ”が口癖の、ゼミのリーダー的存在。
一浪して大学を卒業後は大手の商社に入り、ほどなく学生時代から好きだった村井の妹と結婚、良き夫で一人娘の良き父。
順風満帆な生活に見えるが、会社で上司のパワハラを受けて閑職へと追いやられ、そのことを妻にも言えないでいる。
村井隆明(32):三浦貴大
議員である父の秘書として働きながら、父の地盤を引き継ぎ選挙に立候補する日を待ち望んでいるが、偉大な父に認めてもらえず日々、歯痒い思いをしている。
性根は純粋で、父からのプレッシャーに苦悶する。有力議員の娘を嫁にもらい、表向きは円満に見えるが、実は神奈川県議会の沼淵ことは議員と不倫関係にある。
浅見康介(32):玉森裕太
学生時代は“派手グループ”に属していたが、何事にも真面目でストイックな性格で、現在は高校で世界史の教鞭を取っている。
生徒を思うが故の厳しい指導により、生徒や保護者とのトラブルになることも。
10年経った今も広沢の死に対して責任を感じている。告発文が届いた後、深瀬と共に事故の真相を調べることになる。
谷原明日香(27):門脇麦
村井の妹。
高校生の頃、兄・隆明の友人の広沢のことが好きで、隆明たちの旅行にも強引に参加した。
礼儀作法も身についた名家育ちのお嬢様だが、活発で言いたいことははっきり言うタイプ。
大学卒業後、アプローチされていた谷原と結婚。現在は良き妻、良き母として家庭を守っている。
小笠原俊雄(65):武田鉄矢
10年前に長野県警管轄で発生した、広沢の失踪事件の担当刑事であり、この事件により人生が変わった一人。
広沢が遺体として発見されてからも、事故で処理しようとする上司に対して「事件性がある」と執拗に主張したため、担当を外され僻地に飛ばされてしまい、のちに退職。
その後、フリージャーナリストに転身。広沢の事故の真相を追い、度々、深瀬たちに接近する。
広沢昌子(57):片平なぎさ
広沢の母。
愛媛県でミカン農家を夫と営む。
のんびりして大らかな性格で、理想的な母親だが、息子の死を機に一変。未だに息子の死が、事故だとは納得できないでいる。そんなある日、深瀬たちが10年前の事故を調べていると知り……。
リバース ドラマ原作者 湊かなえ
広島県出身の湊かなえさんは、子供の時から空想好きで、小中学校の図書室で江戸川乱歩や赤川次郎の作品に親しんでいたんだそうです。
イヤミスの女王は、幼少のころからやっぱりイヤミスの少女だったんですね~!納得です♪
湊かなえさんの作品は、友達からいろいろ聞いていて読みたいような怖いような・・と思っていました。
怖そうな小説だな~と思っていました。なので、港かなえさんの作品を読み始めるのは、だいぶ遅かったです。
初めて読んだのが代表作とも言われる『告白』です。自分の中学や高校時代を思い出し、自分がこの中にいたらどうだったか…と想像しながら読みました。
テレビで見た湊かなえさんは、おとなしく少し気弱な感じの女性なので、この人の頭の中にはあんなことやこんなことが・・と思うとちょっと怖かったですね(笑)
[ad#co-2]
最近のコメント