毎週毎週、見逃せない展開で、犯人はいったい誰なのか気になりますね~
こちらのページでは、「リバース」のあらすじや予想、感想、結末予想など盛りだくさん!そして「リバース」ドラマ動画9話を、無料で見る方法をお伝えします♪
Contents
『リバース』9話予告動画
『リバース』動画視聴はこちら♪
『リバース』9話放送日
毎週金曜 よる10時~放送
第9話 6月9日(金)よる10時~
[ad#co-1]
[ad#co-2]
『リバース』9話あらすじ

新たな犠牲者が出てしまったことに不安を抱える中、その不安を煽るかの如く深瀬(藤原竜也)の元に脅迫メールが届く。
すでに正体が明かされたはずの告発文の送り主…メールを送ってきたのは別の誰かなのか―?
ある日、10年前の事故現場で不審な行動をとっていた疑いのある村井(三浦貴大)は、浅見(玉森裕太)、谷原(市原隼人)ら皆の前で重い口を開きはじめるのだが…。
事件の真相を追い、自分の知らなかった広沢の一面を知るたび、深瀬はさらに広沢のことを知りたいと思うようになっていた。
そんな中、警察署に出頭してきた美穂子(戸田恵梨香)は、深瀬に対し思いがけない言葉を投げかける。
番組公式サイト http://www.tbs.co.jp/reverse_tbs/より引用
リバース9話の見どころ
思い返せば、皆の思い出の瞬間に広沢はいた。そして、悩みを抱えているときはいつも広沢がそれぞれの心の支えとなっていた。
「広沢由樹は〇〇だ…」広沢の新たな一面を知るたび、深瀬が綴ってきた“広沢ノート”の存在―。
新たな脅迫メールは誰が送った? 小笠原を刺した犯人は? 辿りついた、広沢の死の真相は…? ようやく明らかになる真相の数々。そして、すべてをリバースする圧巻の結末!!
神様は、乗り越えられない試練は与えないのか??衝撃の第9話!
番組公式サイト http://www.tbs.co.jp/reverse_tbs/より引用
リバース9話の予想

最初の「人殺し」の張り紙が誰が貼ったのか謎のままでした。小笠原のことを刺した人物が誰なのか。
多分、同一人物だと考えていいと思います。ヘルメット男は誰なのか、とても気になります。
前に美穂子ちゃんを襲った男は、刑務所に入れられるという話が出ていましたし。
今回、美穂子ちゃんは10年前の事件のことを探ろうとしていた側の人間だということがわかりました。
村井くんも10年前のことを話しましたが、直接広沢くんの死に関与しているとは考えにくいと思います。
キーホルダーの持ち主?が怪しそうですね。
広沢くんの事故はただの単独事故ではなく、キーホルダーの持ち主とのトラブルもしくは事故でその人に事故に見せかけられたのではないでしょうか。
浅見くん谷原くんの二人は、その人物が立ち去った後に事故現場に到着したのではないかと思います。
当時の話をまだはっきり聞いていないのは村井ですね。
8話でも一応明日香に白状していたけど
「(議員の)親に電話しているうちに車が爆発してその場から逃げた」
と言ったように聞こえましたが、広沢の遺体は確か下流に流されていた…
ということより、もし爆発した車内に居たのなら車内に閉じ込められたまま焼死しているだろうし、比較的きれいな状態で下流で見つかったということは、村井が広沢を助けて川に流して、親に言われたように車を爆破した。
とは考えられないかな~と私は予想しています。
次回予告では村井がビルの屋上から飛び降りようとしている場面もあったし、もしかしたら何か自責の念にかられて自殺してその自責から「逃げよう」としていた、とは考えられないかな?
うーん、私の推理あたってるかなあ… でもいまさら新しい登場人物って厳しいし、現状の中から犯人が出そうだけど…
どんな悲しい真実が見つかろうとも、深瀬と美穂子には幸せになってほしいです。
広沢との恋愛が中途半端で突然終わってしまった悲しみは消せないと思うけど、最後には美穂子が笑えるような結末を期待してしまいます。
でも、これまでの湊さんのイヤミスぶりを知っているのできっとハッピーエンドはありえないんでしょうね。
キャストがうまいので、どのキャラクターの感情にも入り込めてしまう、本当は嫌な部分がたくさんある、わかりながらのめり込んでしまいます。
小笠原、助かってほしい!
描き方として、もう広沢は完全に殺人なのですよね?主要登場人物のなかには犯人はいなそうなのに、もしかしたら先日の同窓会の中の誰か?
気のいいアルバムを貸してくれた男性、もう一人のかわちゃん?
武田鉄矢が、刺されたことで、小池徹平の両親や地元の関係者ではないような気もしますが、夏菜のことがあまりわからないので、まだ気が抜けないのだなと思います。
とにかく、戸田恵梨香とは別に小池徹平の事件に納得できない人物がいるというのはハッキリしてきたのですが、誰だか見当がつきません。もう、この時点で原作とは違う内容、展開になってきているので、この先どうなるのか?全くわかりません。
まだ、登場していない人物が本当の犯人なのか?既に、登場している人物が犯人なのか?玉森裕太だけは、戸田恵梨香が接触しないままで本当に終わるのか?
まさか、武田鉄矢が重傷をおってしまったために次回から登場しないということはないと思いますが、すべての鍵は夏菜が握っているのか?分からないことばかりです。
美穂子は警察に出頭し、谷原をホームから突き落としたこと、10年前の事件のことなど、全てを話すことになると思います。
そんな美穂子とは逆に、10年前の事件を探って欲しくない人物がいて、その人物が小笠原さんを刃物で刺したんだと思います。
小笠原さんは刺されたけど、死んで欲しくないです。そのことに気がついた深瀬は一人で犯人を探し始めると思います。その犯人は、広沢の死に何か関係している人物なはずです。
村井が何かまだ隠している気がしてなりません。村井の父親か、父親の秘書あたりが何か知っている気がします。
あとは、10年前の現場に落ちていたてんとう虫のキーホルダーは、もしかすると、現場にもう一人別の人物がいて、落としてしまったのでらないかと思います。
美穂子は4人を騙していたことを警察に話に出頭するが、罪に問われることなく釈放されて深瀬の元に戻ってほしいと思います。2人は雰囲気も似ていて見ているとホッとできるのでくっついてほしいです。
しかし美穂子が警察に行ったことで4人がビールを飲んでいたことがバレて4人が警察に行くことになったりするのかなとも思います。
広沢を殺した犯人は謎に包まれましたが、谷原が美穂子に言った言動が軽く無責任なものだったので谷原が少し怪しいなと思います。
第一発見者だし、まだなにか隠していることがあるのではないかと少し疑ってしまう部分があります。また小笠原と密に接触していないのは谷原。
やっぱり怪しい。これ以上事件のことを探って欲しくなくて刺したのではないかと思います。
リバース結末予想

広沢くんのことを忘れたかのように過ごしてきた四人でしたが、
今回のことで自分たちのしたことが忘れていいものではなかったということを思い出したので、美穂子ちゃんの目的はある意味達成したと思います。あとは、広沢くんの事件を探ってほしくない人物。
やはり。もう一人キーホルダーの持ち主が出てきて、その人が犯人ではないでしょうか。
結局広沢の事故は本当に事故だった…という結末になりそうな気がします。
広沢がカーブを曲がれず(酒に酔ってうたたねして)突っ込んだ。車から降りて車の前方から押して車道に戻そうとしたけど、事故った場所が崖ぎりぎりだったので車に崖の方へ押されてそのまま車と一緒に落ちて行った…
「なーんだ本当にただの事故だったんだ」終。のような。
8話の終わりで小笠原が刺されたのはきっと村井の父の政治(献金かなんかをばらされようとしてた?)がらみで,村井の父が手下を使って口封じをしようとしたってことかな。
で、真犯人はいない!!で決まり!
皆それぞれ、罪を告白して、何かしらの罰を受ける、世間からの疎外感を感じながら、住む場所を変えて生きるような気がします。
もう広沢を偲んで集まることもなく、ただ新しい場所で新しい出会いをして、罪を背負いながらたんたんと生きる、湊さんはハッピーエンドにはしない気がしています。
実は、門脇麦と夏菜は何らかの接点があったのではないかと思います。ですが、門脇麦は夏菜の過去や思いを知らずに利用されていただけで、事実を知ると兄たちの4人と同じように苦しむのだと思います。
戸田恵梨香も、このままお母さんの看病だけで終わるとは思えないので、また絡んでくると思います。
10年前の広沢の死は実は事故ではなく、広沢自身が何か将来のことを悩み、自殺したのではないかと思います。
自殺した理由は、あのてんとう虫のキーホルダーが謎を解いてくれると思います。深瀬と、美穂子はやはりお互いが惹かれあい付き合うことになることを期待しています。
谷原が犯人!別荘でもわざとお酒を進めてお酒を飲んだ状態で車を運転させる作戦だったとか。
広沢が事故にあったことは事実だとして、谷原が発見したときにはまだ広沢は生きていて、しかし事故になって大事になったら就職できないと思い、広沢をどこかに監禁していたのだと思う。
半年後に遺体が発見されたのは事故と処理されてから川に捨てたからではないかと思います!
リバース9話の感想

展開が早かったように感じました。告発文の犯人、脅迫メールとそれぞれ別の犯人がいたことに驚きました。たまたま重なってしまったのですね。
そして、秘書の甲野まで関わっていたなんてビックリしてしまいました。深瀬が美穂子と仲直りできたのは、ホント良かったと思います。
しかし、そのせいで、思わぬ事が判明してしまいました。深瀬が広沢を殺した可能性が出て来たのです。深瀬が親切心でやった事が、広沢の命を奪ったのかもしれないと…
深瀬にとっては衝撃的な事だと思います。残るは落ちていたてんとう虫のキーホルダーと残されていた血痕。これがどういう事なのか、誰のものなのか、まだまだ謎は残っていますね。最終話ではこの事が判明していくのでしょう。
とても楽しみになります。
旦那とはまり、毎週楽しみにしていますが前回くらいから、旦那が深瀬がなんらかの形で関わっとるかもな。殺してはないやろーけど。僕は珈琲が怪しいと思うんさな。
と言っていて、えーまさか!という会話をしていたのですが、そのまさかが当たってしまったことに驚きました。
直接手を下したわけでも、蕎麦アレルギーだと知っていて蕎麦蜂蜜を入れたのでもないので、まだ明らかになっていないことはあるのでしょうが、親友と思っていた相手を殺す要因になったということに深瀬さんは耐えられるのかなと思いました。
毎回色んな人を疑ってこのドラマを見るようになってしまっていただけに、私には衝撃的すぎました。
てんとう虫、そして血痕。たまたま通りかかった人と事故を起こした程度とは思えないので、ドキドキが続きそうです。
面白かったです。今までの登場人物の犯した罪がだいたいわかってみんなの正直に向かい合う姿勢に心打たれました。
若気の至りというのは誰にでもあることでそんな中で一番、心打たれるのは廣澤君が本当に心優しい人だということで事故ももしかしたら本当に事故でそれが発覚したらみんなの就職や将来に影響があると、事故現場から隠れて車を崖下に落として自分が身を隠そうとしてたのが、何かのアクシデントや思ったより怪我の状態が悪くてなくなったのかもしれないと思います。
誰も犯人じゃないしほんの少しお互いのボタンが掛け違ったせいでなった結末のような気がします。
このストーリーは、人間誰しもがもってる闇の部分を、改めて再認識させられるストーリーで、とても共感出来たり腹が立ったり、その時その時の場面で自分の考えや自分だったらと考えて面白く見れました。
来週の最終回でどんな終わり方をするのか今から期待して楽しみに待ってます。
刺された武田鉄矢が、無事で何よりです。車が転落したのに、外に出血があるのは、おかしいですね。多分、殺害されて、車ごと落とされたのでしょう。時間が経ってから、爆発するのもおかしいと思いました。
小池徹平が、蕎麦アレルギーと聞いて、それを知らずに、コーヒーに混ぜてしまった藤原竜也が原因で終わってしまいましたが、犯人は、別にいると思います。
藤原竜也は、自分のせいで、殺してしまったと後悔してますが、アレルギーで血が出るのかな?と疑問でした。
雪の中、車内から外に出る人は、居ないと思います。土手の上で破片が散乱してましたが、ぶつかるものがありません。川の下で、散乱してるなら、分かりますが、ここがおかしいです。
このドラマは、本当にミステリアスですね。
村井のお父さんの秘書が、10年前の広沢の事件に圧力をかけて、捜査を打ち切りにしていたことを知られたくなくて、娘の香さんとの結婚も反対していたことから、深瀬にメールを送っていたり、ジャーナリストを刺したりしていたと知って、驚きました。
人間守るべきもののためなら、気付かず、手を汚いことに染めてしまうものだと、人間の感情は複雑で弱いものだと感じたと同時に、怖いと思ったけど、それでも正しいことを見極めることが大事だと見ていて思いました。
そして、最後にまさかの深瀬が広沢に持たせたコーヒーに入れた蜂蜜がまさか、蕎麦アレルギーの広沢にわたってしまっていたということにものすごい驚きました。
今まで一番広沢の事件について、謎が知りたくて、優しい心根で人一倍動いてきた深瀬が犯人だとは、残酷すぎます。深瀬にだけは裏切られたくなかったです。
[ad#co-2]第9話は衝撃な展開でした。小説を先に読んでいて、内容は知っていましたがドラマで見たら鳥肌が立ちました。小笠原さんの復活が早くてびっくりしました。
8話で小笠原さんを刺したのは村井の秘書がお金で暴力団を動かしてやったことだったとは、驚きました。そして1番の衝撃は、広沢が蕎麦アレルギーだということ…。
あの事故が起きた日、深瀬が広沢に渡したコーヒーの中にはハチミツが入っていて、そのハチミツの原材料がなんと蕎麦だったのです…。
「広沢を殺したのは俺だったのか…」
深瀬の台詞、鳥肌が立ちました。コーヒーを淹れることが取り柄の深瀬が、コーヒーで親友の広沢を殺してしまった…。
深瀬は広沢が蕎麦アレルギーだということを知らなかったので、罪にはならないと思いますが、後味の悪い結末です。
来週が最終回で、予告の様子だと原作にはないオリジナルストーリーのようなので、今から楽しみです。
最近のコメント